最寄り駅から徒歩1分!!通勤に大変便利です★
最寄り駅から徒歩1分!!通勤に大変便利です★
【医療法人社団平郁会】
関東を中心に10拠点のクリニックを展開している法人です。
在宅医療に力を入れており、多様化する患者様のニーズに対応し、本当に必要とされる医療の在り方を模索しています。24時間365日や重症疾患診察・専門医による診療体制を整えており、患者様の思いを尊重し、安心してご自宅で暮らしていくためのサポートを行っています。
【会社の売り】
数字で見るシーユーシー
■従業員男女比率:男性61% 女性39%
性別に関係なく社員が仕事と私生活のバランス良く、自分らしい働き方が実現できるよう各種制度を整えています。女性社員の産休・育休取得希望者は、現在100%取得できており、男性社員は現時点では実績はないものの、取得は可能です。
■平均年齢:34.3歳(2020年4月期)
幅広い年齢層が刺激し合っている会社です。新卒採用者をはじめ若手人材の積極採用・登用により今まで以上に自由闊達な社風の醸成を目指しています。
■MBA取得者:11名
日本での取得者はまだ少ないMBAですが11名のMBA取得者が在籍しています。
■経営者経験者:15名
前職が社長・役員など経営者を経験した社員が15名在籍し、経験やスキルを活かし「医療という希望を創る」のミッション実現に向け奮闘しています。
■医療業界未経験者の入社比率:70%
社員の70%は入社時には医療業界の未経験者。他業界からの転職を歓迎しています。専門的な知識・技術は入社後に研修や教育制度を通じて身につけることが可能です。
■医療系専門職スタッフ数:16名
医師3名、看護師8名、リハビリスタッフ5名が在籍。「日本の医療問題を自らのアイデアで変えたい」という思いで当社に参画し、「医療×ビジネス」という視点で新たな可能性を創出しています。
■勤務先比率:コンサルティング先71% 本社29%
本社に勤務する企画部門・管理部門、コンサルティング先医療機関に常駐するコンサルタント・運営スタッフの比率は7:3です。
■研修・eラーニング実施時間:全社での年間研修のべ実施時間18,808時間(1人あたり55時間)、e-ラーニングコンテンツ総時間53時間
多彩な角度から自分を磨き、学ぶ意欲を高めるため、さまざまな研修や教育制度を用意しています。効率よく実践に役立つスキルを養うためeラーニングコンテンツも豊富に用意しています。